★愛知県,名古屋で初期/後期研修を考えている医学生/研修医のみなさんへ★

当センターは,実り多き充実した研修生活が送れるよう,教育熱心な指導医と事務担当がチームとなって初期/後期研修医のみなさんを積極的にサポートしています.

https://nagoya.hosp.go.jp/interndoc-jr/

日頃の研修や勉強会の様子など当院の研修を体感いただけるような記事や,病院見学,説明会,採用活動関連の情報を随時発信してまいります.

興味のある方はのぞいてみてくださいね...φ(´ω`。)




2017年1月31日火曜日

医学生の皆さまへ 臨床研修病院説明会のお知らせです


平成29年3月25日(土)10:30より,
名古屋医療センター 臨床研修病院説明会を開催いたします.

《日 時》 平成29年3月25日(土)10:30~14:30(受付開始 10:00より)
《場 所》 名古屋医療センター 外来管理棟5階 第1会議室
        ※当日は時間外入口から道案内がございます.
《プログラム》
■まずはICE BREAKING まずは当院の研修医たちも一緒に自己紹介.緊張をほぐして…
■NMCの研修って?~1年生のおはなし~ 研修が始まって1年が経ちました.この1年の研修や生活について,
                               等身大で語ります.
■さあ,一緒に働こう!~2年生のおはなし~ まもなく研修修了を迎える2年生.2年間の研修を振り返って
                                当院の研修はどうだったか,ありのままに語ります.
                                医学生の皆さんには,2年間の研修修了時の自分の姿を,
                                医師としての理想像をイメージしていただけると思います.
■NMCのERってどんなところ? 研修医にとってER研修は重要な意味をもつと思います.集中治療科ER専属の
                        近藤医師が当院ERのリアルをお伝えします.
■昼食タイム 研修医と楽しくおしゃべりしながらのランチタイム♪
■大切にしたいこと これから研修医になる皆さんへ
 ~NMC名物!?総合内科指導医からのメッセージ~
     深い愛情と情熱で研修医をいつも温かく見守り続ける総合内科の指導医が,医学生の皆さんへメッセージを届けます.
       ほっこりとあったかく,新たな発見があるかもしれません.
■チャレンジ!ケースカンファレンス~NMC流~ 
     臨床腫瘍科レジデントによるNMC流のケースカンファレンスを体験していただきます.
      「カンファの恥はかきすて!」全員参加型のディスカッションを楽しんでください!
■閉会のあいさつ

初期研修医による,どなたでもご参加いただけるカジュアルな病院説明会です.
当院の研修を,肌で感じてみませんか?

研修病院をご検討中の医学生の皆さま,ぜひお越しください!
参加ご希望の方は,こちらの申込みフォームよりエントリーをお願いいたします.
卒後教育研修センター

2017年1月30日月曜日

第37回ブラッシュアップセミナーを開催しました

1月28日,
三重大学医学部附属病院 総合診療科田口智博先生をお招きし,
第37回NMC研修医のためのブラッシュアップセミナー
実践!コーチングセミナー~聴き方/訊き方次第で診療・教育・組織が変わる~
を開催いたしました.
全国各地から,職種もご経験年数もさまざまな受講生の皆さんがお越しくださいました.初期研修医,後期研修医のほかにも卒後30年以上の大ベテラン医師の方,理学療法士や作業療法士,看護師や歯科衛生士の方まで!
コーチングのスキルを取り入れたロールプレイでは,皆さん初対面とは思えないほど
とても和やかな雰囲気で対話を楽しんでいらっしゃる様子でした.
実践的なコーチングスキルのお話のほかにも,
田口先生ご自身のお話やコーチングとの出会いによって人生が変わった!などのお話もあり,会場の皆さんはすっかり田口先生の世界に惹き込まれ,3時間の講演はあっという間でとても短く感じられました.

~受講生の感想~
「とてもためになりました.実践はまだまだですが,今日学んだ視点を忘れずに活用していきたいです」
「書籍で概念に触れる機会はありましたが,実践されている先生のお話が聞けて具体的なイメージが湧きました」

田口先生,ありがとうございました.
卒後教育研修センター

2017年1月27日金曜日

平成28年度第5回CPCを開催しました

1月26日,
今年度第5回目のCPCが開催され,研修医の皆も参加しました.

今回の症例は
血球貪食症候群を契機に受診し多発膿瘍,血気胸を伴った一例

臨床サイドのプレゼンを担当したのは,研修医1年次のN医師・Y医師・M医師
循環器科H医師の指導の下,スライドを準備し発表に臨みました.
病理サイドのプレゼンは,名古屋掖済会病院の西川恵理先生がご担当されました.
主病変は感染性心内膜炎,副病変には急性尿細管壊死,うっ血肝,脳浮腫などが挙げられるということでした.

研修医のほかに循環器科,血液内科,病理診断科の医師たちが集結し,白熱した討論が交わされました.
総合司会を務めてくださった総合内科 安藤先生,発表を担当された先生方,ご出席いただいた先生方,ありがとうございました.
卒後教育研修センター

2017年1月23日月曜日

研修医勉強会「藤田保健衛生大学 岩田充永先生の救急カンファレンス」

藤田保健衛生大学救急総合内科教授岩田充永先生には,定期的に当院のER症例振り返りのカンファレンスにファシリテーターとしてお越しいただいています.
1月20日,2017年第1回目となるカンファレンスがありました.

今回は研修医2年次のJ医師が症例提示をしました.
一人暮らしをされているご高齢の方の,急激にあらわれた体動困難…
ADL自立の方に急に何が起こったのか…
ERに搬送され,患者さんを受け持ったときに悩んだ点や判断に困った点について
様々な観点から,活発なディスカッションが行われました.
研修医1年次M医師は,
「岩田先生なら,この最初の時点で何を疑ってどのような検査をされますか?」
と質問していました.
皆とても真剣に,岩田先生のことばを聞き漏らすまいと深く頷いていました.

研修医だけでなく,総合内科のスタッフや後期研修医,診療看護師,実習中の医学生の方も参加し,たいへん充実した勉強会となりました.
岩田先生,ありがとうございました.
卒後教育研修センター